トーイック攻略プロジェクト@トーイック講座
単語が別れて聞こえると絶賛!日本人の弱点を徹底追求

トーイックに役立つ洋書

私がアメリカに留学していた頃、ちょっとした人間不信に陥っていたときがありました。

その頃はなるべく日本人と接するのはやめようと思っていた時期だったので、アメリカ人たちと交流を一生懸命持つようにしていたのですが、こっちから彼らに話しかけても何となくそっけないんですよね。

最初は英語がうまくできないために、人とのコミュニケーションが取れないのがいけないんだと思い込んでいましたが、英語がそこそこできるようになってもこの悩みは解決されることはなかったので、英語が問題ではないということに気づきます。

そこである女友達に相談をしたのですが、返ってきた言葉は「え〜。そんなことないよー。私友達いっぱいいるよ。」というものでした。

しかし、彼女の周りを見てみると、彼女の友人には男性しかおらず、結構下心が見え見えの人たちが多かったのであまり参考にはなりません。

私にもその頃友人がいたにはいたんですが、そのほとんどの人は日本に住んだことがある人やもしくは日本に興味があるという人ばかりでした。

彼らは日本語を使う機会を探していたので、喜んで私の話し相手にもなってくれたわけですが、結局はこれも損得勘定の付き合いなわけです。

そんな中で冷静に自分の周りを見渡すと、白人は白人と、黒人は黒人と、南米系は南米系、アジア系はアジア系の人でくっきりグループ分けされているのが異様に目についてきます。

そして何となく人種や国籍の壁というものが重くのしかかってきます。

ここら辺の話は、あなたが日本にいる日本語もろくに話せない他のアジアの国々の人に、あなたの親友と同じように接することができるかどうか、というのを想像してみると分かりやすいかもしれません。

そんな中で、「アメリカでお互いに信頼できるような友好関係を持つことはむりなのかな〜。」なんて、思っていたんですが。

友人から勧められたある著名人のテープを聴いて面白いようにこの悩みは解決されちゃいました。

その著名人が「ジグジグラー」です。

彼は世界中で有名なモチベーターなのですが、彼の話を聞いて受けた衝撃は今でも忘れることができません。

「何事も人間関係というのは大きな割合を占めている。だからこの人間関係をうまく改善することができれば、必ず大きな幸せが待っている。」

みたいなことを言っていたような気がするのですが、その人間関係を良好にするための技術って実は誰でも取得可能なんですよね。

そして、それを教えてくれたのがこのジグジグラーさんだったわけです。

このことでアメリカでの友人関係は思ったようなものが得ることができましたし、この技術は日本に帰ってきてからも非常に役に立っています。

皆さんも是非機会があれば彼の著書などは読んでみてください。

きっと彼の言葉のパワーに圧倒されると思いますよ。

 

            トーイック攻略プロジェクトトップページへ


The Tipping Point: How Little Things Can Make a Big Difference
The Tipping Point: How Little Things Can Make a Big Difference

この本はアメリカでは数年前に発売されたにも関わらず、いまだにベストセラーを続け、いまやビジネスマン必読の書となっているものです。

小さな行動がやがて大きなうねりとなってゆく時のいわゆる「劇的瞬間」を分析し、理論にしてまとめたものなんですが、本当によくできてます。

アメリカのあらゆる著名人がこの本を引用したり、スタンフォード大学のMBAの授業でも参考書としてとりあげていられているぐらいの本ですので、一読の価値は間違いなくあると思います。

英語の難易度的にはちょっと高めとなっていますが、決して全くお手上げというレベルでは決してないので、ぜひチャレンジしてみてください♪

 

                トーイック攻略トップページへ


人間関係での悩みは誰もが一度は持ったことがありますよね。

「どうしたら人から好かれる人間になるか。」

「どうしたら他の人間と良好なコミュニケーションがとれるか。」

そんな、人には聞けないような悩みを見事に解決してくれる本があります。

 

How to Win Friends and Influence People
How to Win Friends and Influence People

 

こちらの本、邦題では「人を動かす」というのですが、人間関係を良好に保つために誰もが知っているんだけど、実行できていない大事な原則について書かれています。

「人を褒める」 「他人に感心をもつ」

など、言っていることは本当にごくごく単純なんですが、読んでいるなかでこんな簡単なことを忘れて実行していない自分に気がつき、どきっとさせられます。

この本を読んでそれらを頭に入れて気をつけただけで、僕もアメリカでの人間関係ががらりと変わりました。

友達の数が圧倒的に増えましたし、彼らには心から信頼されていたような気がします。

この本に書かれていることは万国共通の普遍のものだと思います。

絶対一読の価値ありです。

 

              トーイック攻略トップページへ


基本的にトーイックのリーディング対策としてはビジネス書を読むことをおすすめしていますが、たまには小説もいいかな、ということで紹介しておきます。

 

Norwegian Wood (Vintage International Original)
Norwegian Wood (Vintage International Original)

Dance, Dance, Dance: A Novel
Dance, Dance, Dance: A Novel

 

言わずとしれた世界の村上春樹氏作の「ノルウェーの森」と「ダンス・ダンス・ダンス」。

私実は彼の作品をアメリカに滞在中に他の国の人たちに勧められて読んだんです。。

「ねぇ、ねぇ、あなた村上春樹って知ってる?」

「うん。知ってるけど読んだことはない。」

「えーー!??あなた、本当に日本人!?」

こんな感じで。(笑)

 

彼女は一冊彼の本を読んで見事にはまったらしく、今ではれっきとした村上春樹中毒です。

確かに読んでみると面白いですよね。彼独特の世界観に読んでいるうちにだんだんと入りこんでしまうのが実感できてしまうところがすごいと思います。

英文も日本語から訳されたものなので、我々日本人としてはとても読みやすいし、洋書としては比較的簡単な部類に入るのではないでしょうか。

これからの日本人にとって必読書となってくるかもしれません。(笑)

この機会に是非読んでみてはいかがでしょう。

 

いつも応援ありがとうございます。あなたの一票がとても励みになります!

人気blogランキングへ→ランキングバナー

 

             トーイック攻略トップページへ


ご案内
ランキングバナー

日本人の英語力は世界主要国の中で下から2番目!?
「そんなの決してよろしくないわ!」
と、少しでも思ってくださった方はランキングのご協力お願いします☆

__________________________________

運営ポリシー

英語が出来る人の代名詞、「トーイック高得点」を達成するために役立つ情報をバシバシ発信していく予定です。応援よろしくお願いします☆

アメリカの大学を卒業している管理人がトーイックに限らず、英語、留学に関する質問に何でもお答えします☆

気軽に質問くださいね☆

キーワードアドバイス
ツールプラス
Powered by SEO対策


サイトマップラス
Powered by SEO対策

プライバシーポリシー